■フローディア グランストレッチ
- CATEGORYコスメ
美容室向けヘアコスメの総合メーカー「デミコスメティクス」さんの
「フローディア グランストレッチ シャンプー & トリートメント」の
モニター機会をいただいたので今日は使ってみたレビューをしたいと思います。
私の髪は、細て柔らかい直毛。
細いので少なく見えるのですが美容師さん曰く、量は普通なんだそう。
雨の日は髪がまとまらなくて困る!という友人が多いのですが
私は逆に、雨の日はペタンとなってボリュームがダウンしてしまうような髪質。
そんな髪質なので、歳を重ねるにつれ
よりボリュームが出にくくなったのを感じように…。
こちらのシャンプーは
「ボリュームがでにくくなった大人の髪を、ふんわりと健康的な艶髪へ」
というコンセプトで
「髪の変化を感じる細毛、軟毛の方」
「ボリューム、弾力を求める方」
にオススメとのことで、まさに私にピッタリ!と期待大で使わせていただきました!
配合されている成分は
☆ダメージ空洞内部の「毛髪補修成分」として
・加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)(毛髪補修)
・加水分解コラーゲン(保湿)
・加水分解卵殻膜(毛髪補修)
☆ケラチン密度が低下した髪の「オイルケラチン補充」として
・ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(毛髪補修)
☆「頭皮保護成分」として
・リンゴ果実培養細胞エキス(保湿)
・クララ根エキス(保湿・引き締め)
・ハチミツ(保湿)
・チャ葉エキス(保湿)
・グルコシルヘス、ペリジン(保湿
・ザイモモナス培養エキス・ハチミツエキス(保湿)
香りはパッケージのピンク色からはちょっと意外性のある
グリーンハーブ系で「ユーカリ」「ティーツリー」をメインに感じる
男性でも使いやすい爽やかな香りです。
泡立ちもよく、キシキシ感も感じず◎
香りが良いので、頭皮をしっかりマッサージしながら洗うと気持ちよいです^^
そしてこちらは同シリーズの「トリートメント」。
実は私、リンスやトリートメントに良いイメージがなくて
もう何年も使ってませんでした。
というのも、どちらも髪が保湿されるのは良いのですが
しっとりしずぎて、髪のボリュームダウンにつながるんですよね…。
ということで、ここ数年は洗い流さないオイルトリートメントを
毛先を中心にお風呂上りのタオルドライ後につけるようにしていました。
ということで、半信半疑で使ったのですが
結論からいうと
「リピ有!気に入りました!」
言葉にするのが難しいのですが
いままでのイメージが「しっとり」とすると、こちらは「つるん」。
つるんと髪をまとめてくれる感じで、べたっとした感じがないのが◎
☆シャンプーで補給した毛髪補修成分を包み込むための成分として
・アルギン酸Na(毛髪補修)
☆うねりの原因となる髪内部の乱れの「毛髪補修成分」として
・カルボキシメチルシステインリシン(毛髪補修)
・リシンHCI(毛髪補修)
☆「毛髪補修成分」として
・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(保湿)
・8種類のアミノ酸(セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン)(保湿)
・セラミドNG(保湿)
・アルガニアスピノサ核油(エモリエント)
シャンプーだけ使っていたら、正直それほど魅力は感じなかったかもしれませんが
トリートメントとラインで使うことで、より商品のコンセプトに納得。
年齢を重ねると肌も若い頃のようなハリがなくなったり
小じわができたりと、変化が気になりますが
髪もふと気が付くと白髪がでてきたり、ツヤやボリュームも
若い頃と比べるとダウンしてきたりと確実に変化しているなと感じるこの頃。
今回、こちらのシャンプー&トリートメントを使わせていただいたことで
年齢や悩みに合わせたヘアケアをすることが大事だなと感じました。
最適なホームケアアイテムが分かる、ホームケア「オンラインカウンセリング」
→ https://flowdia.jp/counseling/ec/#/
もともとはサロン専売のアイテムなので
お値段的にちょっと高いのがネックですが
お試しサイズはシャンプーとトリートメントを合わせて1,540円(送料無料)と
お手頃価格なので、一度試してみたいという方はぜひ^^
オンラインショップはこちら
→ https://demi-ec.shop-pro.jp/
住まい方十人十色。
↓

にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
#リプレ
- 関連記事
-
-
■長年リピし続けているクレンジング
-
■フローディア グランストレッチ
-
■ライスフォースプレミアムパーフェクトエッセンス
-