バースデークーポンが届いたので、約1年ぶりにIKEAに行ってきました。
1年ぶりに行ったIKEAは、地味にいろいろ値上がりしていて
ここにも物価高だったり円安の影響が><
ということで、以下購入記録になります。
今回のいちばんの購入目的はこの収納ボックスでした。
家に以前購入したカラーちがいの同じものがあるので
使いたい場所に収まるかしっかり確認したうえでの購入です。
1年前と比べると、フタが50円アップ。
本体はカラー展開が少なくなっていて、以前購入したブラックはありませんでした。
一時的なのか、廃盤なのかは不明。
でもHPにもブラックはなかったので、多分廃盤かな~。
仕方なくライトグレーにしましたが、もう少し濃いグレーだといいなと思いました。
ちなみに、購入したうちのひとつはコストコで定期的に購入するようになった
炭酸水を入れるために使っています。
ちょうど1ケースの半分である12本が入り、フタは普通使うと浮いてしまうのですが
裏表逆にすることで、ぴったり閉まります^^v




そして、今回値上がりよりも改悪だと思ったのが
本体に貼られているシール。
他の商品のシールは、簡単にきれいに手で剥がせるのに
これだけは、昔のなかなか剥がせない粘着力の強いシールになっていました。
キレイに剥がせないのであれば、キレイに貼ってあれば底面だし
貼ったまま使うという手もありますが、貼り方も↑の写真(左上)の通りの有様。
シール剥がし技の定番である、ドライヤーで温めながら
ゆっくり剥がしたら、きれいに剥がせましたが
剥がしたあともベタベタとのりが部分的に残って、それを取るのも一苦労><
ただのシール剥がしに思わぬ時間の浪費をしてしまいました。
組み合わせ色々↓




コストコでお目当てのチョコレートがここ数か月入荷されないので
以前はIKEAに行ったら必ず購入していたチョコレートを久々に購入。
カカオ60%で100g99円というコスパの良さが◎
割るのが大変なのが玉に瑕だけど、美味しいのですよね~。
こちらは1年前の購入価格より9円値上がりしていました。
HPで確認すると「生産終了品」の文字が!!><
ということは、在庫限りで終売ということですよね。。。
電池といい、IKEAで気に入ってる商品が廃盤になることが多くて残念。


IKEAといえば、これというくらい有名なフリーザーバッグ。
選べるサイズが豊富で、安価なのが◎
こちらは1年前と同価格でした。
食品の保存にだけでなく、旅行時の衣類の仕訳や
ケーブル類の収納にだったりと多用途に使っています。


ポリプロピレンプラスチック製で、洗える素材のランチョンマットです。
セール価格で1枚99円でした。
あらかじめHPでチェックしていたのですが、思った以上に薄かったです。
私はランチョンマットとして使う予定はなかったので
この薄さがかえって良かったです。
使った場所については、次の記事でアップ予定です。


「JOSTEIN ヨースタイン」の棚板(37×40 cm)を購入しようと
HPではチェックしていたのですが
アウトレットコーナーの端材置き場をチェックしたら
それよりも、使いたい場所にぴったりな端材を発見!
買おうと思っていた「JOSTEIN ヨースタイン」の棚板の
約10分の1の価格で収まりました♪
2側面に穴が開いていますが、使う場所では穴は気にならないのでOK。
これだけしっかりした板を普通に買おうと思ったら
いいお値段がすると思うのでラッキーでした。
また使っている記事も別途アップします。
住まい方十人十色。
↓

にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
■IKEA #9
-
■IKEA #8
-
■IKEA #7(後編)
-