■コストコ #51

20230602-1.jpg


先月の上旬に行ったコストコの買い物記録です。

このところ、コストコでも値上げが止まらず
お買い得度がなくなってきてるよねと友人とも話していて
友人は通う頻度も減ったからと、エグゼクティブ会員も辞めたそう。

テレビ番組などで特集を組んだりと宣伝広告費がかかっているのかな?
会員を増やしたいのは分かるけど
会員制スーパーならではのお買い得感が減ってしまっては本末転倒なような。

不満度が満足感を上回ったときには退会すれば良いだけのことなので
家計にとって本当にお得かどうか冷静にジャッジしないとですね~。




ということで、今回リピしたのは

 ・オーガニックバナナ 1.3kg:328円
 ・カットしめじ 500g:348円
 ・スイスデリス ダークチョコレート 1.3kg:2,338円
 ・LDC 強炭酸水レモンラベルレス 500ml×24本:899円
 ・国産豚小間切:2,056円(100g:98円) 
 ・ロティサリーチキン:798円
 ・3M スコッチ 梱包用テープ 6巻:798円



20230602-2.jpg


1)オーガニックバナナ 1.3kg

以前は「デルモンテ バナナ」と「オーガニックバナナ」の
2種類が常時あって「オーガニックバナナ」のほうが
数十円高かったのですが、ここ最近はどちらかしかなく
今回は「オーガニックバナナ」だけがあって
価格は「デルモンテ バナナ」と同じでした。

もう以前の価格(248円~280円)には戻らないのかなぁ。


2)カットしめじ 500g

量の多さと、便利さにリピし続けていますが
結構価格の変動があります。

[前々回]298円 → [前回]399円 → [今回]348円

298円の時は2袋買って冷凍。
今回は少し安かったけれど、それなりに冷蔵庫で場所をとるので
1袋にしておきました。


3)LDC 強炭酸水レモンラベルレス 500ml×24本

これがなくなると、夫が自分から
「コストコに行こう」と言うようになって
あぁ、もう24日くらい行ってないんだなぁと分かるように。笑

最近は義母もこの炭酸水でブランデーを割って飲むのが
お気に入りなので、我が家の常備水になっています。


4)スイスデリス ダークチョコレート 1.3kg

やっと入荷した~!と思って喜んで購入したら
最後に購入した昨年の10月から
280円値上がりしていました(´;ω;`)ウゥゥ

新価格では100g:約180円

以前は100g約158円だったのを考えると
けっこう大きいです。

近所のドラッグストアで買える
「寺沢製菓 カカオ70%チョコ」が100g:185円なので
チョコレートもいよいよ、コストコでなくてもよくなっちゃうのかも。



20230602-3.jpg


5)国産豚小間切

100g:98円は近所のスーパーでも
特売日に買える価格なので、とくに魅力的ではないけれど
ちょうど切らしていたタイミングだったので購入しました。

300gぐらいずつに分けて冷凍しています。


6)ロティサリーチキン:798円

久々に食べたくなって購入しました。
これは今でも安いなとは思うけれど、以前は699円だったんですよね。

夜に食べきれなかった分は、翌日のアレンジ料理に。
ガラの部分は、圧力なべでスープをとっていただいています。

コストコ会員でなければ、鶏の丸焼きを
家で食べる機会は、まずなかっただろうな~と思います。


7)3M スコッチ 梱包用テープ 6巻

通常価格は998円。
200円のストアクーポンが出ていて798円でした。

ずっと同価格だったので、特に値段を気にせず
クーポンが出てるから買おうとなったですが
家に帰って確認したら、あれ?通常価格があがってる!と気づきました><

前回の通常価格は778円で
168円のストアクーポンが出ていて610円だったみたいです。。。

食品以外の定番商品も値上げですか…orz




↓↓↓↓↓以下「はじめまして編」↓↓↓↓↓

【BEARPAW BOOT SOCKS 4足組】
20230602-4.jpg
[コストコ価格]4足:677円


通常価格は1,398円。
売り切り価格で半額の677円でした。

1足あたりにすると、175円。

半額になる前から、合わせやすそうなカラーの4足組で
丈とかデザインも好きな感じでいいなと思っていたので
この値段をみて、迷わずカートインしました。

定価時に買わなかったのは、サイズが22~27cmと
広すぎて、本当に大丈夫かな。。。
21~22cmがちょうどいい私には大きすぎるんじゃないかな?と心配だったから。

実際に履くと、たしかに微妙に大きいし
ギュッと靴下を引き上げると、かかとが余りますが
普通に履く分には、かかとも合ってるし、履き心地も良くて◎
買って良かったです。

ちなみに、私は知らなかったのですが、BEARPAW(ベアパウ)は
世界で2番目に売れているアメリカのブーツブランドで
ポストUGGという位置付けのブランドなんだそう( ..)φメモメモ

言われてみればロゴは見たことがあるかも。
知名度の差なのか?UGGよりかなりお値打ちなので、ムートンの品質が同じなら買い?
中央のブーツの内側のボアはメリノウール100%!

  




【KYK 撥水ウォッシャ液クリア】
20230602-5.jpg
[コストコ価格] 5L:680円


ちょうどウォッシャ液が切れていたので購入しました。

ウォッシャ液の良し悪しは、分かりませんが
Amazonの車用ウォッシャー液の売れ筋ランキング2位の商品で
クチコミも良かったので、大きくハズレということはないと思います。

Amazonでは2Lで、355円だったので
1Lあたり約41円お買い得だったみたいです。




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
[覚書き]
今回の買いもの合計金額:11,271円
(※ガソリン&フードコート:2,349円含む)


住まい方十人十色。

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村
私も参加しています☆ポチっと応援いただけると嬉しいです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment